3回中京7日目7R

土曜日のほかのレース、この日は7、9、11とすべて奇数のレースが注目でした。まずは7R

でてきたのはキャロのアインザッツ


頭絡でわかるように大久保先生様のところの馬、ベリ子と同じステゴの子だそうですから、カタログではリュラの近くにいたはずです。

ステゴの子らしくやはりこうなります。チークつけてますし難しい馬のようです。

人気はまあまあでしたが…

とまーれーの後、大久保先生様はこの日福島だったそうです。ほぼ毎レース乗るしあわせ君はまず来ません。

一見チ○ピラ風のヒデ師、これを戸田師がやるとそのスジの人に見えるのはご承知の通りかと(笑)

本馬場入場と同時にGo!


やっぱりうるさいんでしょうなあ。
レースはここから波乱の展開、
集合がかかった後に「お知らせします。3番ショウランラテール 及び 11番メイショウオニマルは発走地点で馬体検査を行います。」のアナウンス。
「おいおい、2頭も馬体検査かよ」とビジョンを見た時、「なんか1頭から馬が映ってなかったか?」

ハイ、ユーガが振り落されてました。

1周回ってきたところ、ここでつかまるかと思ったんですがねえ。

さらにこんなところまで逃げてしまいます。

そうこうしているうちに3番と11番は除外決定。

ようやくつかまりました。これは1600のスタート地点のあたりですから、走った距離から考えて除外濃厚でしょう。

そのとーり、実に3頭除外です。

やっとゲート入り…というところで今度は16番がなかなか入りません。

やっとスタート、1番、2番の次に5番がくると言う並びはそうおめにかかれるものではないですよ、

えーとレースでしたっけ。アインザッツは後方から

こんなところで手が動き出してるようではね。

もはや絶望的な位置。

しあわせ君もあきらめたか。

これが何着だったかは語るまい。

見ての通り3番、4番、11番のからむ単勝、複勝、馬連、馬単、ワイド、3連複、3連単、のほか枠連の6-6、枠連で2が絡む組み合わせが全部返還とJRA大損のレースですた。
この日の1枚、
この中京では毎日ゼッケンプレゼントがあるんですが

なぜか先日ここでデビュー戦を飾ったラ○カイシチーのがあります。
たしかマイネルが放出することで有名でしたがY社もデビュー戦だろうと放出しちゃうんですね。
全国300人のラニ○イストに成り代わりチャレンジしましたがあえなく玉砕。
この後は9Rになりますがまた明日。
| レースレポ | 23:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑