愛馬リポート(12/1)
難航しています。
牝馬に限ればヴァイオラ(十二夜)、ロザリンド(お気に召すまま)ときてますからシェイクスピア劇からとりたいところですが…シェイクスピアの作品で女性が主人公になるのはこの2人しかありません。よって脇役から探さなければならないのですが、オリヴィア(十二夜でシザーリオにプロポーズした女性)、ハーミア(夏の夜の夢にでてくる発端の女性)…というところはすでに同名の馬がいました。というわけで…いないんですよねえ。これまで出てきてるのは全て「喜劇」ですので「悲劇」から探すしかないのかな。
レッドシルヴィ
(鹿戸厩舎)
北角馬場
助手「今朝は初日なので角馬場で軽めに乗りました。放牧明けということもあって元気が良かったですし、状態面に不安はなさそうですね。体もだいぶふっくらして戻って来てくれたので、これから調整もしやすいと思います」
予定は17日なので2週間ちょっと、鹿戸先生的にはこれがギリギリなんでしょうね。後はヤネが誰になるか。
レッドジェノヴァ
(小島茂厩舎)
角馬場→ダートコース→坂路
12/1(木) 坂路 調教師 59.1-44.6-30.2-15.8 馬なり
小島茂調教師「ゴール前で別の馬にトラブルがあったため、それを避けて最後は流す感じになったので、ラスト1Fが遅くなってしまいましたが、動き自体は悪くなかったです。まだ丸まって走るところまではできていませんが、これから徐々に矯正していければいいと思います」
最後かかったのは除外するとして3秒ちぢめても全体では56.1秒、もうちょっと時計がほしいですね。まあ来週ですからこれでいいのかな。
エルマンボ
堀厩舎
11月30日は軽めの調整を行いました。1日は美浦南Wコースで追い切りました(83秒5-69秒5-54秒8-40秒4-13秒8)。
「先週の土曜日に入れさせていただきました。しがらきではじっくり調整をしてもらっていましたが、入ってきてからの馬体重が568キロで、前走の前よりプラス10キロちょっと、前走時よりもプラス20キロ以上ある状態です。そのあたりを考慮しながら調整をしていかなければいけないですね。動かしてみた感じではトモの弱さ、かったるさというものが残っているのでケアも行っています。追い切りは今日から始めましたが、やや立派な体へ配慮をして6ハロンから時計を出し、長めからの追い切りを行っています。息遣いを聞いているとやはりちょっと重いかなと感じさせるものの、走っている際の前進気勢は感じますし、キャンターへのおろしがけなどもまずまずでバランスも悪くはありません。一概に重いからダメということではない状況ですが、乗り込んで多少馬体を造っていく必要はあるでしょう。目標としては阪神の3週目の2000mを第一に考えていますが、状態次第では翌週の中山に組まれている1800m戦へ向かうかもしれませんし、今後の仕上がり具合を見ながら判断していくつもりです」(堀師)
というわけでまた東京競馬場のない時期に戻ってきました。距離は少しでも長い方がいいのですから阪神のがいいに決まってますが絞れるかな?
アプリコットベリー
大久保厩舎
1日に栗東トレセンへ帰厩しました。
帰ってきました。ジングルベル賞でしょう。
レントラー
松永昌厩舎
11月30日は栗東CWコースで追い切りました。1日は軽めの調整を行いました。
「水曜日にCWコースで追い切っています。馬場状態が悪かったので、無理をせず内目を通っていったのですが、最後までしっかりと動くことができていましたし、手元の計測で6ハロン80秒ほどと時計も良かったですね。前回はこちらが気合いを付けないと進んでいこうとしなかったのですが、今回は自分からハミを取ってくれますし、実際に跨っていて背中の使い方もいいなと感じました。今日長めからしっかりと追ったことでまた息遣いも良くなってくるでしょう。もっと上を目指せる馬だと思いますから、このクラスで足踏みしたくはないですね。来週の中京、阪神のどちらかを予定していますが、今のところは戸崎騎手を確保して阪神の方へ向かう可能性が高いと聞いています。ただ、何があるかわかりませんから、中京にも特別登録はさせていただくかもしれません」(中山助手)
10日の中京競馬(長良川特別・芝2200m)もしくは11日の阪神競馬(3歳上500万下・芝1800m)に出走を予定しています。
中山助手登場ですね。前走前よりは良いとのことですが走ってみないとわからんですね。もっと上を目指せるのかここで終わるのか…ここで決まりそうです。
| クラブ馬主・現役馬近況 | 21:46 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑