愛馬リポート(11/1)
エルマンボ
NFしがらき
軽めの調整を行っています。
「先週こちらに到着後は、軽く動かしながら馬体のチェックを行っています。今のところ脚元など大きな問題はなさそうなのですが、歩かせていてもいい時に比べて歩様が小さく、疲れが残っている様子はあります。しばらくはリフレッシュ中心に進めていった方がいいと思います」(NFしがらき担当者)
一つ思うのは…もともと体質の強い馬ではありませんでしたが年のせいかレース使った後のダメージが大きくなってきてるような気がします。前走後5ヵ月の休養を取ってレース使ったのにこれですからね。これでは「年に2-3走だけ」ということになるかもしれません。
ホーリーさん、暑いのがヤダとか交流戦がヤダとか言ってる場合じゃないですよ。1戦1戦が勝負になりますからね。
レントラー
NFしがらき
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。
「ペースアップ後も順調です。この中間も周回コースでは3500m、そして坂路では先週と同じくハロン15秒近いところも取り入れて調教を行っています。背腰はケアを行うことで具合も良さそうですし、体をしっかりと使っていい動きを見せてくれていますね。ここまでは問題なく調整できていますので、この後も馬も状態と相談しながら進めていきたいと思います」(NFしがらき担当者)
なんでも「しがらきの甘口、天栄の辛口」というらしいです(笑)。この馬の課題は解決されてるんですかねえ。年末の阪神くらいに使うような感じですが。
メロウハート
メロウハートは、千葉・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分。
・当地スタッフ 「先週末に鉄橋蹄鉄を履かせ、蹄の裏に湿布を貼りました。痛めた箇所の内部が化膿している可能性も考えられる状況。その場合は膿を出すか吸収されるまでは楽になり難いでしょう。今しばらくは治療中心。跨るまでにはまだ時間が必要だと思います」
正直相当に時間がかかりそうな状況です。リュヌドールといいやはり大型すぎるのも考えものですね(>_<)。
| クラブ馬主・現役馬近況 | 22:16 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑