ルアンジュ4 ~しあわせについて コメントすれば

その前に中京にやってきた稲富菜穂の図、なんでも右と左の靴下が違ってたとか(笑)

今日のニッカン、短評「差はない」と言いつつ△と無印が半々

「勝たないと意味がない」と思い単勝だけに変えてるのですが。

馬体10キロ増、大丈夫か?


出てきました。


悪くないとは思うのですが。


いかんせん気性が…

人気は6番手くらか、かなりの混戦模様

おんや? そこにおわすは椎名さんじゃあーりませんか?
セシリアとこの馬の2頭持ちだったんかな。

とまーれー

ダンスディレクターが重賞に出てるのですから笹田先生が中京に来るはずが…

代わりに幸登場

この馬でどいうやって勝つか思案中。考えすぎてあらぬ方向へいきそうでした。

騎乗する幸さん。
新馬戦の頃はカワスの騎乗拒否なんてことがありましたが。

なにやら笑ってます。

早めにゴーグル掛けるのがミユキ流

やはりすぐにGo!

あまりスピードは上げてませんが

ゲートでガチャガチャしてたのが見えたので心配してましたが、案の定出遅れ。

よって後方追走。

直線、だいぶ外を回っています。

が、ここから追い上げてきます。


どこまで来るか

結局8着

うーーーむ
セシリアの口取りでも笑わなかった椎名さんが…

アンジュ様が戻ってきました。
公式HPより
ルアンジュは、1月31日(日)中京9R・4歳上500万下・芝1400mに幸騎手54kgで出走。18頭立て5番人気で7枠13番からハイペースの道中を17、15、15番手と進み、直線では大外を通って0秒6差の8着でした。スタートで出遅れて1馬身の不利を受けました。馬場は重。タイム1分24秒7、上がり36秒2。馬体重は10kg増加の480kgでした。
・笹田調教師 「プラス10kgの馬体重。以前に比べて落ち着きを増した分、身に付くように変わったのでしょう。枠内でガタガタと。ゲート先入れの奇数番に加えて久々の実戦が影響を及ぼしたのでは・・・とジョッキーは感想を述べています。スタートで後手を踏み、ずっと外々を回る形。渋った馬場も響いた印象です。5着を外してしまい、出走状況に応じて今後のプランを検討する方針」
≪2016年1月31日 中京9R 4歳上500万下 芝1400m 重 18頭≫
1着ケイリンボス 57中 谷 1.24.1 ( 6・6・5)36.4 516kg-4kg
2着ティアップブロンド 54丸 山 1.24.1 首 ( 3・3・1)36.9 506kg 0kg
3着ウォーターラボ 54北村友 1.24.1 鼻 ( 14・15・15)35.6 462kg+12kg
8着ルアンジュ 54 幸 1.24.7 ( 17・15・15)36.2 480kg+10kg
相手が弱かったとはいえ新馬勝ちしたくらいの馬ですから、能力はあると思います。が…その新馬戦以降1度も3着以内がないのも事実、去年上期の放置プレイ以降歯車が狂ったように思えます。あとは…気性ですね。
そうそうレグナムの方の弁
ロードレグナムは、1月30日(土)中京2R・3歳未勝利・若手騎手限定・ダート1800mに鮫島克駿騎手54kgで出走。15頭立て1番人気で5枠10番から平均ペースの道中を3、4、3、3番手と進み、直線では最内を通って0秒2差の3着でした。馬場は不良。タイム1分55秒4、上がり38秒7。馬体重は4kg増加の502kgでした。
・浅見調教助手 「前々で運んで粘り込む形。この馬のレースは出来たでしょう。しっかり最後まで走り切っており、及第点の評価は与えられそう。いずれ勝ち上がる順番が回って来るのでは・・・と思います。若手騎手限定の今回は相手関係にも恵まれた印象。今後も上手く選んで使って行きたいですね。大きな問題が無ければ続戦の予定」
≪2016年1月30日 中京2R 3歳未勝利(若手騎手) ダ1800m 不良 15頭≫
1着ニシノタイタン 56原田和 1.55.2 (6・6・6・3)38.4 546kg 0kg
2着ティーパフォーマー 54水 口 1.55.2 頭 (1・1・1・1)38.8 430kg+2kg
3着ロードレグナム 54鮫島駿 1.55.4 1.1/4(3・4・3・3)38.7 502kg+4kg
確かに未勝利は勝たなきゃ意味ないのですが、さりとてこの時点で相手をうまく選ばないと勝てないんじゃあ1つ勝ったところで先が思いやられますね。
あとためたところで脚が使えないのですから逃げてみたらどうかなーと。
次は5Rですがまた明日。
| クラブ馬主・レース出走 | 23:46 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑