fc2ブログ

Tomorrow May Be Even Brighter Than Today

「明日は今日よりいい日になるだろう」。主として、一口馬主を中心とする競馬、トラを中心とする野球、ナイナーズを中心とするNFLの3つのテーマを柱とする個人的趣味的ブログであります。

<< 2012-12- | ARCHIVE-SELECT | 2013-02- >>

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

今年の目標

明けましておめでとうございます。
今年は巳年…ということは○○にリーチがかかってしまいました(笑)。
ちなみに巳年生まれといいますと松本伊代、中森明菜、柏原芳恵、江頭2:50、山本昌、古田敦也、小宮山悟、吉井理人、水野雄仁、池山隆寛、中館英二、木幡初広 といます(え? 1965年生まれに偏ってるって? あまり気にしないこと)。

初詣の神社のおみくじは小吉…あまり手を広げず小さなことを積み上げなさいと出ました。
まあ「小さなことからコツコツと」(古っ)

今年の目標
1 昨年63戦の出走でしたがそれより出走数は減るとみて勝率1割キープには6勝…に去年足りなかった分を補填してもらって+2勝で8勝とします。
 緑組:オレ様は戦ってきた相手から見て1000万下か悪くても降級後の500万下で勝てそうに思います。番長には絶対に勝ってもらわなくてはなりません。よってノルマ2勝!
 赤組:デセーオは500万下なら勝てると思うのですがね。セシリア+ヴィーヴォで2勝、そしてプレイヤーが地方で2勝すると思ってますのでここで5勝。モウイットウナニカイタヨウナ
 青組:天使ちゃんは常識的に厳しいかな。過度に期待しないで見守りたいですね。
これに6頭いる2歳組がどれか1つは勝つだろうとみています。シェアザストーリー11が一番期待できそうですが。これで計8勝。

2 勝利数もさることながらやはり500万下でウロウロしている馬ばっかりではつまりません。目指せオープン!…といいたいところですが一番オープンに近い(と思われる)セシリアが6か月の離脱ですから今年中に1000万下を複数出しておきたいですね。できれば1頭でも準オープン馬が出れば…

3 目指せエクリプス掲載! 2頭+2頭では今年中に達成は困難かもしれませんが…番長でもレイザー11でもとにかくなんとかしてくれい! え? キャロ馬が勝った時のゼッケン撮影に紛れ込めばいい?

4 馬券ですが目指せ回収率100%! 的中率5割でも2倍以上でないと回収率100%にならんわけでして、3連複も検討ですかね。

5 行ってない競馬場としては昨年直前で断念に追い込まれた中京をなんとかしたいですね。

達成可能な目標としたいので今年はここまでにしておきます。

今年の競馬は早ければ1/5のヴィーヴォからスタートです。

| 日常或いは平穏な日々 | 22:51 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

Black Monday

先日の記事で「今シーズンは1人もHCの途中解任がなかった」と書きましたが、シーズン終了と同時に7つものチームでHC解任が発表されました。
予想通り成績不振のイーグルス、カーディナルス、チーフス、ブラウンズ、ビルズというところに加えてやっとHC解任に踏み切ったのがチャージャース。
そして意外なところではプレイオフは逃したものの10-6だったベアーズまでHC解任が発表になりました。今シーズン就任した新GMの意向のようですがこういうのはたいてい失敗するんですよね。今シーズンのレイダースがそうだったもの。
一方危ないと見られていたジェッツはGMが解雇されましたがHCは今のところ留任のようですね。

そのベアーズのスミスとイーグルスのリードはどこか別のチームのHCに収まるとみられていますがあとはまったくわかりません。
わがナイナーズもアシスタントコーチ陣が引き抜かれるかもしれません(アシスタントコーチ→ヘッドコーチの要求があればチームは断ることができない)。

ともかく今は目の前のプレイオフが先決なわけですけどね。

| アメフト | 23:53 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

紅白

基本的にSMAPとAKBとかももクロには一切興味がないので紅白もみないのですが…
今年は77歳にして初出場となったあの方のところだけ見ました…というかあの歌って放送禁止じゃなかったっけ?

調べたら民放では放送禁止ですがNHKではOKなんだそうで過去にも紅白の打診があったそうです。ただ何せ6分という曲でして歌手側がカットの要請を嫌い出演には至らなかったそうです。

真っ暗な舞台の中歌が始まります。あれ? この人、いつものこの人じゃない…母によればこの歌うたってた時はこんな格好で出ていたそうです。
約6分間、派手なセットもなく演出はピンスポットの照明だけ…そんななかでこれぞプロ!というステージを見せてもらいましたね。
美輪明宏さん…いや、この歌を歌う時は本人にもどるそうですから、丸山明宏さんに感謝。

にしても…「一部に不適切な言葉が使われてるからとすべてを禁止する」、それこそ差別だと私は思いますね。ブラックジャックや砂の器もそうですが「不適切な表現」を上回る大きなメッセージがあるのですから。

| 日常或いは平穏な日々 | 15:53 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

開幕戦登板決定

ライスボウル、関学頑張ったんだけどねー。木下をフリーにしちゃだめだってあれほど言ったでしょ。

それはさておき、1/5今シーズン開幕戦、ヴィーヴォがまたまた格上挑戦のジュニアCにコーセイで決まりました。同じレースにはレッドジャイヴも出走、こっちはナントカという外国人騎手ですね。

4日も休みとってますので、5日は「実家から中山初参戦」になります(さっきNAVITIMEで調べたら1時間40分かかるみたいです)。スーツがありませんので口取り申し込みはしませんが、コーセイ、有馬の騎乗も悪くなかったし、新年早々の景気づけに1発よろしく!

| クラブ馬主・レース出走 | 17:12 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

うーん

JRAの新CM「絵馬希望物語」、神小田和正の3年連続投入ですが…なんかCMイマイチかな。
いろいろ詰め込みすぎて感情移入ができない感だね。一青窈版くらいのメッセージ量がちょうどよいとかと。
はたして今後の巻き返しがあるのか。

さて、ジュニアCのヴィーヴォは15頭立ての14番、内枠有利の中山1600で…いや、朝日杯も14番が来たよな。
どかーんと一発 やってみよーよ(古ッ!)

天気ですが相変わらず6度予報ですが雪マークは消えました。
何時に行くかは朝起きた時間しだい(笑)

| クラブ馬主・レース出走 | 10:51 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

そういえば

ある方のブログを見ましたがシーズン前のGAORAの優勝予想結果出たようです。

地区優勝3点でワイルドカード1点と計算するトップが近藤さんの13点だそうですが…

某氏は8地区中6地区の優勝を当てましたからこの計算方法ですと「18点」で完勝であります(外しているのはマニング兄を過小評価したAFC-Wと大混戦で的中者なしのNFC-E)。
特にセインツHC離脱の影響を重く見て(他の人はBreesがいるから大丈夫的なノリでしたよね)、ただ一人ファルコンズを押したNFC-Sが光ります(笑)。

証拠記事
http://sadalsuud2.blog.fc2.com/blog-date-20120906.html

さてSuper予想はBALvs.ATLだったのですが、予想以上にBALディフェンスの劣化が進んでますね。NFCはATLと大丈夫と思いますがAFCはHFAもありますしDENですかね。でマニング兄はまた大事なところで負けると(笑)。

| アメフト | 12:24 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

愛馬近況(1/4)

今年の仕事始めですがキャロットと東サラのみ近況更新。

オレニホレルナヨ
南井厩舎
3日は軽めの調整を行いました。4日は栗東坂路で追い切りました(55秒8-40秒1-26秒0-13秒1)。
「昨年末に帰厩し、その後はいつもどおりプール調教と角馬場での調整を主体に、週に1度は馬なりで時計を出してきました。脚元はもう問題なく、歩様も気になりません。今朝は終い強め程度のところをやりましたが、遅い時間帯だったことを考えると時計も良かったですし、変に行きたがることもなくいい走りをしていました。中京の開幕週に1200mの特別戦があるので、そこを目標にしていきます。ジョッキーは、中舘騎手にお願いしました
(南井師)
19日の中京競馬(伊吹山特別・芝1200m)に中舘騎手で出走を予定しています。


なぜかしりませんがこのところ嬢様といいヒカルドウキセイの起用が増えてますね。前へ行く馬ですから中館JKの起用は望むところですが。

そして東サラ、圧巻の5頭だし(笑)

レッドデセーオ
(宇治田原優駿S)
キャンター2400m、坂路1本。
担当スタッフ「騎乗を再開しましたが、もう少ししっかり動けるようになってからペースを上げていきたいと思います」


ラストイヤーを迎えた嬢様、確か2月の小倉でしたよね。

レッドプレイヤー
(大井・荒山厩舎)
荒山調教師「順調に進めることができて、状態もジワリと上がってきましたね。トモ・腰もしっかりしてきましたし、いい方向に進んでいると思います。来週の火曜日に時計を出す予定でいるので、その動きを見て復帰戦について考えていきますが、まだ大井の開催まで時間もありますからね。馬の状態と相談しながらいきたいと思います」


同じ厩舎に入ったガナドーラは見事2勝目を上げたようですね。この子も絶対帰ってくると信じてますからね。

レッドアーヴィング
(松永厩舎)
12/31(月) 坂路 60.2-43.1-28.1-14.1 馬なり
1/3(木) 坂路 56.6-41.1-26.6-13.3 馬なり
助手「右トモの入りは相変わらずもうひとつな感じで大きく変わってこないですが、引っ掛かったり気の悪い面は出していないし、入厩後も落ち着いてこの馬なりに順調に調整できています」


あっそ

レッドセシリア
(ノーザンファーム早来)
担当スタッフ「術後の経過も良好で、患部を含め、体調面も問題ありません。今は舎飼で様子を見ていますが、状況を見ながら運動を再開していきたいですね。慌てることなく、状態を確認しながら進めていきたいと思います」


鹿戸先生がこの子のために2回もTwitter更新してくれました。コーセイの言は置いといても、無事なら相当に走りそうですね。今は待つしかないですが。

レッドヴィーヴォ
(鹿戸厩舎)
1/3(木) ポリ 71.4-54.6-40.5-12.9 馬なり
鹿戸調教師「暮れにある程度やっていたので、3日はポリトラックにて4頭で隊列を組んで、ヴィーヴォはその3番手を進み、直線も併せる事無く3馬身間隔でゴールさせました。時計はそれ程速くないのですが、ゴールを過ぎてからも同じペースで向正面まで流したので問題ないですよ。今回は入厩してから軽いフレグモーネになりましたが、休む事無く乗って来ましたし、仕上がりは良いと思います。昨日追い切ったので今日はいつものようにダクだけ乗りました。歩様もしっかりしていて硬さもなかったので、追い切った後も大丈夫ですよ。前走は距離面で少し忙しかったので、今回は何とか頑張って欲しいですね」
三浦騎手「暮れに乗った時は少し重い感じがしましたが、時計こそ速くなかったものの、スムーズに走っていましたし、歩様にも硬さは出ていませんでした。状態は良くなっていますよ」


先ほどの記事の通り明日のジュニアC出走が決定しています。格上挑戦&中山1600で外枠と決していいポジションではないですが今後につながる走りをしてほしいものですね。

| クラブ馬主・現役馬近況 | 23:36 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

ナカヤマナウ

そのうちそんな名前の馬がでてきそうですが(笑)。

いま中山7Rが終わったところですが予想どうりの人の多さです。
運試しに中山は「最終兵器」の爆発に期待したのですが京都思案中。

| クラブ馬主・レース出走 | 13:07 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT >>