fc2ブログ

Tomorrow May Be Even Brighter Than Today

「明日は今日よりいい日になるだろう」。主として、一口馬主を中心とする競馬、トラを中心とする野球、ナイナーズを中心とするNFLの3つのテーマを柱とする個人的趣味的ブログであります。

<< 2012-05- | ARCHIVE-SELECT | 2012-07- >>

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

愛馬近況(6/1…と言ってますが)

レッドアーヴィング
12.06.01 
(クローバーファーム)
担当スタッフ「今日もササ針を行いましたが、依然として硬さが抜けませんね。特に体の左半分の広範囲に渡って張りが出ています。ただ、先週まではドロッとした血液でしたが、今週はサラサラだったので、徐々に状態は上がって来ていると思いますよ。少しずつ動かしながらササ針をすればまた変わって来ると思うので、運動量も増やして行きたいと思います。松永先生も札幌で使うプランに変わりはないようなので、それに向けてしっかり調整して行きたいですね」


何事もなかったように6/1更新したことになってますが、実際には昨日更新はしておりません。更新してたら昨日のうちに記事書いてますもの。東サラさん嘘はいけませんよ。

さて、馬の調子は徐々にではありますが上がってきているようです。がまだまだ時間がかかりそうですね。1つ勝ってますし時間がかかってもいいと思うんですがね。ミキオ先生には、自分の予定じゃなくて馬の調子に合わせて使うことをお願いしたいものです。

| クラブ馬主・現役馬近況 | 14:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

何度同じ光景をみただろう…

阪神最終の12R、前走ほどの好スタートではないが楽に先手を奪った嬢様、道中もうまくペースを落としたし今日はつついてくる馬もいない。4コーナー回ったときは勝ったと思ったんですがねぇ。

前走はここから突き放したんですが今日はピッタリついてこられて最後突き放されてしまいます。まあ相手がオークス馬の下で3キロ差もあったからしょうがないですね。
これで14戦3勝2着4回、JRAのレースに限れば11戦1勝2着4回ですのでステイゴールド化してますね(苦)。
ついでにL氏の本年成績も32戦2勝2着6回とステゴ化してます。

まあ勝ち負けは時の運ですし、このクラスなら順番待ちだと思いますが、最後1000万下では勝負にならないタガノに詰め寄られたあたりもっと成長しないと上では厳しくなりますね。

時に浜中クン! プレイヤーといいエロイカといいポップアイコンといい…ウチの馬を負かしてばかりですね。何週間か後にはちゃんと借りを返してもらいますからね!

| クラブ馬主・レース出走 | 17:10 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

本日は

「第62回安田伊佐衛門氏の功績をたたえる記念競走」の日でありますが、1番人気で6倍ときわめて難解なレース、こういうレースはぎりぎりまで見て買わないとまず当たりませんが、これから法要で外出しますので買うなら今買わなければいけません。
まあ、どうしても…という感じのレースでもないので、無理やりただでさえ少ないPAT口座を減らすこともないと思い(笑)、本日はパスいたします。あしからずご承知おきくださいませ(ってそんなの気にする人もいないか(笑))。

また10数年前阪神JFでエア万馬券を的中させたことにより、馬券を買わないときは予想も一切行わないことを固く決めておりますので予想も書きません。

皆様の愛馬&馬券対象馬の好走を祈念いたします。

| G1 | 10:13 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

デセーオレース後コメント

安田記念を連覇したホーリー先生、その後の公式記者会見を拒否って問題になってるみたいですね。
外国人プレスもいる中で赤っ恥欠かされたJRAも処分を検討してるみたいです。
JRAを怒らせたツケが高くつかなければいいんですがねー。

土曜日のデセーオのレースコメント
小牧騎手「ハナを主張して道中はマイペースで行けたけど、直線でアッサリ交わされてしまった。今日は相手が悪かったね。ただ、最後までしっかり走れていたし、このクラスならチャンスは近いよ」

今日はG誌だけ立ち読みしましたがだいたい同じ内容でした。ま、今回は「相手が悪かった」ということですか。「このクラスなら」とのことですが、私としては「このクラス」で終わってほしくないんでね。庄野先生ががもう一段の能力を引き出せるかどうかですね。これまでの経緯からあまり期待出来なさそうだけど。

さてエスペ君が放牧に出たようです。これで入厩はCK、デセーオ、プレイヤー、インパ君の4頭に。体が減ってたしデセーオも放牧でいいと思うのですが、これまでの経験上優先権があるうちは続戦でしょうな。

今週は日曜日にインパ君が想定されてます。この間アーヴィングをクリアしましたので現在3歳以上の馬の中でライブで見たことがないのはこのインパ君だけになりました。この後はローカルですから今週出走できないと永遠にあえなくなる可能性もあります(苦)。

| クラブ馬主・レース出走 | 20:25 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

愛馬近況(6/5)

10頭選ぶNet競馬のPOGなんですがあと2頭が決まりません。1頭はハーツ産駒であの子かあの子に決めてるんですが牡馬と牝馬のバランスがあるんで最後の1頭決めないと決まらないのですね。どっか掘り出し物がいないかとPOG本を何回も見てるんですがなかなかねぇ。

本題
ケミカルチェンジ
NF天栄
周回コースと坂路でハロン17~18秒のキャンター調整を行っています。
「コース調教も取り入れ始めましたが、角馬場でじっくり動かすことも併せて行っています。状態は安定していますし、良くなることはあっても悪くなることはなさそうです。この調子で乗り込んでいけばいい状態でトレセンへ引き継げると思います。まだ詳細は決まっていませんが、そう遠くないタイミングで移動となる可能性もありますので、移動を想定しながら動かしていきます」(天栄担当者)


当たり前です、悪くされたらこっちが困りますよ(笑)。冗談はさておきそろそろ移動と見ますが福島の後の方で行くか新潟まで待つか。決め手に欠ける馬ですから福島のが良いような気もしますけどね。

オレニホレルナヨ
NFしがらき
軽めの調整を行っています。
「脚元の状態はだいぶ落ち着いてきました。楽をさせている分、時折スイッチが入るとカーッとすることがあるので、鞍を着けてウォーキングマシンに入れたり、騎乗調教へ向けてしっかりと慣らしています。明日から乗り出す予定です」(NFしがらき担当者)


「目指すは新潟直千」ですかね。ただ意外に1000のレースって多くないんですよね。1開催に3レース、うち一つは牝限だから実質2レースしかないんですね。「思いでの小倉」の可能性もあるかなー。

インパクトシチー
今週の予定だそうです。最終日の2000m戦でしょうが出てきますかね。この間も書きましたがここを逃すと一生会えない可能性も出てくるんですよねぇ(笑)。頼むよー。

エスペランサシチー
疲労もありますが、前走の落鉄で左前の爪にダメージを負ったようでしばらく休養するみたいです。もっともこの厩舎の「しばらく」は1ヵ月くらいだからなぁ(笑)。

| クラブ馬主・現役馬近況 | 20:31 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

愛馬近況(6/6)

20:00現在、キャロの更新はなし。稼働馬3頭になるとさすがのキャロでも更新がスカスカになってきますねぇ。
というわけで今日は東サラのみの更新です。

レッドデセーオ
(庄野厩舎)
厩舎周りで乗り運動50分後、逍遥馬道を通り、角馬場での調整。
庄野調教師「レースを使ったばかりなので、本来ならまだ曳き運動でも良かったのだけど、脚元や馬体に目立ったレースの反動も見せていないし、思いのほか元気も良いようなので、今日から騎乗調教を再開しました。今日乗った感じでも、目立った違和感はなかったようだし、背中の疲れも感じさせませんね。このまま問題がなければ、コンディションも安定しているうちに、中一週(6/17)で阪神D1800mを使ってみようと考えています」
助手「前走は昇級戦を見送り、時間をかけてしっかり立て直し、万全を期しての出走。2着と健闘してくれたし、相手が悪かったこともありますが、それでも勝つつもりで挑んだので不本意な結果でした。それでも、道中は手前をきちんと替えることが出来ていたし、最後までレースに集中して、気の悪さを見せることもなかったようだからね。この辺のレース内容の変化は、日々の調教で積み重ねてきたことが間違ってはいなかったと思わせてくれますね。以前であれば、体質が弱くて中一週なんて考えられなかったことですが、今は大丈夫そう。気持ちを切り替えて、出走に向け、再調整を行っていきます」


前走の後で3回阪神のプログラムを見た時にやるんじゃないかと思ってましたがやはり…の中1週のようですね。ただ以前も優先権があるからと短い間隔でずるずる使っていって、結局勝ち上がれなかったということをゆめ忘れないように!
あと助手様、嘘はいけませんよ。3戦目11.5.28-4戦目11.6.11、去年でもしっかり中1週で使ってるじゃないですか。

レッドプレイヤー
(藤原厩舎)
逍遥馬道を通り、角馬場運動後、坂路で併せ馬。
サクセスフェイトと併せて併入
内 サクセスフェイト 55.2-39.4-25.6-12.8 一杯
外 プレイヤー    55.3-39.7-25.6-12.9 馬なり
助手「併せた馬は一杯でしたが、プレイヤーはいたって楽。出せば出す分、差が開くぐらいの手応えを感じたよ。少しトモに緩さはありますが、じっくり乗り込んで来たし、徐々にコンディションも上がってきています。レースまであと2週間あるので、きっちり勝たせられる様に仕上げます」
藤原調教師「24日(日)の阪神マイル戦、内田騎手で行きます。乗り込み量も豊富だし、この馬のベスト距離だと思うので、結果を残せるように調整していきます」


えーと、「この子のベスト距離が1600だと思う」んならなぜ今まで2000だの2200だの使ったのでしょうか? という突っ込みはさておき(笑)、どっちが拒否ったか知りませんが浜中君からウチパクに乗り替わりのようです。
Lazyなところのある馬みたいですからウチパクでびっしり追ってもらえるのも悪くないかと思います。

この2頭は勝ちを計算してますからね。そこんとこヨロシク(古ッ!)。

で、今週ですがインパクトが出走想定入りました。
日曜東京の2000m、ネトケによれば松岡君の想定ですが、彼はコスモが本命でしょう(笑)。ノリが空いてるように見えるんですがねー。

| クラブ馬主・現役馬近況 | 21:32 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

愛馬近況(6/7)

出頭したオウムの菊地容疑者と逃走中の高橋容疑者は偽名で川崎市内に潜伏していたとのこと。川崎も広いですが潜伏するなら多摩区とか宮前区ということはありえず、川崎駅のある川崎区か幸区だろうと思ってましたが、やはり幸区のアパートにいたとのこと。ということは会ってるかもしれませんね(^_^;)。
その昔松本智津夫死刑囚が参議院だったかに立候補したのはわが杉並の選挙区だったんで、学校帰りに毎日駅前でショーコーソングを聞かされたっけ(苦笑)。

本題
ケミカルチェンジ
栗田博厩舎
7日に美浦トレセンへ帰厩しました。
「天栄で疲れを癒すようにじっくり調整してもらえたことでようやく状態面も上がってきたとのことでした。出走間隔的にも馬の体力的にも次のレースへ向かっていけるだけの状況になってきたことを確認して今週戻すことにしました。今日戻ってきたばかりなので明日から少しずつ慣らしていきます。福島開催中の出走になるか新潟序盤戦を狙うことになるかは進み具合を見ながら判断していければと考えています」(栗田博師)


突然帰厩、で…進み具合を見ながら福島か新潟を考えるとのことですから先日書いた予測の通りになりました。未勝利馬が「直線芝」で走れる唯一のチャンスなんだから大事に使ってくださいよ。

チャイナキッス
大竹厩舎
6日は美浦南Wコースで追い切りました(69秒5-53秒8-39秒7-13秒9)。7日は軽めの調整を行いました。
「帰厩してきて元気の良さがテンションの高さへとなっていましたからメンタル面の変化を特に注意しながら強い調教へと移行し出しました。今週は長めから時計を出すようにして、追い切りを水曜日に行っています。相変わらず仕掛けてからの反応はビュンッとき切れないですが、この馬なりには動けていますし、息の入りもまずまず。トモなどに疲れが出やすくなっているのでマイクロレーダーなどを当てながら治療も欠かさず行っていきます。体が立派になりがちなので、運動も入念に行うようにしていますよ」(大竹師)
24日の福島競馬(3歳未勝利・芝2600m)に出走を予定しています。


前にも書きましたが大竹先生は一つずつ打つ手が遅いんですよね。前走逃げた福島の長距離に今度は挑むようです。これが6戦目になりますからそろそろ結果を出さないといけなくなってきました。

レッドデセーオ
(庄野厩舎)
厩舎周りで乗り運動50分。逍遥馬道を通り、角馬場でダクを10分ぐらい踏んだ後、ポリトラックを普通のペースで1周乗って調整。
担当助手「昨日乗った感じも問題なかったですし、背中の雰囲気も悪くなかったので、今日はポリトラックを乗って調整しました。使った後ですし、今度は中1週でのレースになるので、今日は自分のリズムでテンポ良く、伸ばしてあげるイメージで走らせました。状態に目立った変化はありませんよ」


中1週で考えてるようだから当然それほど強いけいこはしませんよね。結果はどうなるかわかりませんが勝っても負けても休ませてあげろよ。

レッドプレイヤー
(藤原厩舎)
厩舎周りを曳き運動60分後、プールで調整。
助手「今日はリフレシュも兼ねてプールで調整しました。無難にスイスイ泳いでいましたよ。泳ぎ終わった後、気持ち良さそうな顔をしていました。可愛かったですよ。レースに向けて、いいガス抜きになったと思います」


こっちはもう1週先ですからこれからペースをあげていくというところですね。昨日も書きましたが、今度は決めていただけるものと確信してますからね。

さてインパクトですが予定通り日曜東京の4Rにマチャミで出走決定となりました。正直勝てるとは思いませんが、マチャミはエスポ君やエスペ君で強気なレースをで勝てないまでも好走し次走の勝利に結びつけてくれてます。コスモ陣営のオファーを振り切っての騎乗、ここはそういう騎乗をお願いしたいですね。
ちなみにルクソール馬の騎乗成績はそのエスペ君の1回のみです。

今のところ
今週:インパ君
来週:嬢様
再来週:CK、坊ちゃま
という感じですね。

ウチの2歳馬はもうちょっと時間がかかりそうです。

| クラブ馬主・現役馬近況 | 20:39 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

愛馬近況(6/8)

約2年前、小樽特別でフィックルベリーの猛追をハナ差しのいで勝ったネコちゃんが宝塚記念のファン投票17位。回避馬が多いのでファン投票上位10頭に入ることが確実だそうでついにG1の舞台に登場することになりました。日経賞以来の「長期」休み明けですが精一杯自分の競馬をしてほしいところですね。

本題、今日は東サラ休養馬のみですから1頭だけ。
レッドアーヴィング
(クローバーファーム)
担当スタッフ「先週の土曜日にササ針を行いました。3日ほど馬房で様子を見て、その後はサンシャインパドックに放牧しましたが、特に問題は見られないので、来週から乗り運動を始めて行きたいと思います。その様子を見て、松永先生とも相談しながら、もう一度ササ針を行うかどうかを決めていく予定です。今のところ予定通り、札幌でのレースを考えているそうですよ


あんまり詳しくないのですがササ針ってそんな短い間に何回もやるものでしたっけ? まあそれはそれでいいですがミキオ師はあくまで札幌にこだわるみたいですね。これこそ「馬優先」で行ってほしいところですがねぇ。

| クラブ馬主・現役馬近況 | 20:03 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT >>