fc2ブログ

Tomorrow May Be Even Brighter Than Today

「明日は今日よりいい日になるだろう」。主として、一口馬主を中心とする競馬、トラを中心とする野球、ナイナーズを中心とするNFLの3つのテーマを柱とする個人的趣味的ブログであります。

<< 2011-03- | ARCHIVE-SELECT | 2011-05- >>

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

東サラの子供たち 3月末号

レッドプレイヤー
20110401A01.jpg
(ノーザンファーム早来)
担当スタッフ「1週前に右前の球節を軽くひねったので、マシンとトレッドミルで様子を見ていましたが、特に問題ないようなので、26日からハロン20秒の稽古を再開しました。まだ気持ちはノンビリさんですが、稽古を積むごとに徐々に闘争心は出てきています」


おっと、初トラブル発生。まあ2日後から運動を再開したようですので大したことはないようです。馬体はいい感じです。

レッドアーヴィング
20110401A02.jpg
(ノーザンファーム空港)
週3回キャンター3000m(ハロン25秒)、週3回坂路1本(ハロン17秒)、トレッドミル調整(ハロン22秒)。
担当スタッフ「もともと変な癖や問題のない馬ですからね。ここまですこぶる順調です。体の張りツヤも良くなってきましたし、走りのフォームにも力強さが出てきたように思います。この調子で行ってもらえれば良いと思います」


こちらは問題なく進めているようです。トモが発達してきたのか以前よりバランスが良くなってきましたね。

| クラブ馬主・育成馬報告 | 20:58 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

キャロの子供たち 3月末号

チャイナキッス
NF空港
現在は週3日900m屋内坂路コースをハロン16~17秒で2本元気に駆け上がっており、残りの3日は角馬場でのフラットワークをこなしています。この中間も変わらず精力的に調教をこなしてくれています。心身共にこれから伸びてゆく馬ではありますが、現状で総合点の高い一頭ですし、今後も調教を重ねていけばいろいろと吸収してさらにたくましくなってくれるでしょう。


中間とは特に変わったところはなし。「総合点が高い」…ですか。キャロも売りさばくために大変です(笑)。

オレニホレルナヨ
NF早来
現在は屋内周回コースをハロン22秒程度のキャンターで2000m乗り込み、週3回は屋内坂路コースをハロン16~17秒程度のキャンターで1本の調教を行っています。周回、坂路のどちらのコースでも前進気勢がとても強く、四肢のフットワークの良さを活かした力強い走りをしています。この時期の2歳馬としては十分に評価できる成長を見せています。


空港と早来の違いはありますが進度的にはチャイナキッスと同じくらいでしょう。バクシオー産駒らしく前ががりな気性のようですね。

フィックルスター
NF空港
現在は1000m周回ダートコースをスローキャンターで2周半のメニューを毎日こなしています。この中間も基礎体力の向上を目指して、じっくりと負荷をかけています。心身共に成長途上な一面がありますので、引き続きその成長度合いをしっかりと見極めながら進めています。継続して運動を行えているように、体調面での不安はありません。


依然坂路入りせず。体調面で問題はないようですが、体力的にはまだこれからのようです。姉は12月デビューでしたがこの子は来年デビューなんでしょうね。

| クラブ馬主・育成馬報告 | 21:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

Go West

ともに! さあ旅立とう
ともに! いつの日か
ともに! 手を取りあって
ともに! 計画練って
西へ行こうー

というわけで今からあす出走の愛馬2頭の応援のために大阪へ行ってきます。明日の今頃にはオッキオ君のレースも終わってるんだね。

| クラブ馬主・レース出走 | 14:06 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

大阪LOVER

大阪なう
今日は気温が高いせいか花粉症が悪化気味であります。
でもこっちのほうがマスクしてる人少ない気がします。

さっき明日の競馬新聞買いました。
デセーオとオッキオはともに16番になりましたね。
デセーオは印ついてますね。◎の人までいます。未勝利戦ですが既出走馬は18頭中4頭しかいません。先生もまんざらではないようだし最後までちゃんとレースしてくれれば上位もありそうです。ここは掲示板を期待します。
オッキオの方は全くの無印、関東の条件馬ですからそれもしょうがないかな。でも馬群にもまれないでいける大外はこの馬にプラスのはず、あまりテンションがあがらなければ一発あるかも…と期待しておきます。

| クラブ馬主・レース出走 | 18:20 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

阪神競馬場なう

ただいま1Rがおわったとこ。
予報通り気温は上がらなさそうです。
今日は(も かな)2重賞1オープン特別1準オーブン特別に障害もオープンの番組編成ですが、まずは静かなたちあがりです。

では1日楽しんできます。

| クラブ馬主・レース出走 | 10:25 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

5R速報

デセーオは3コーナーあたりでもう手応えが怪しくなる有様。
結果…13着…残念!

| クラブ馬主・レース出走 | 12:43 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

8R速報

オッキオは14着見当…しょぼーん(泣)

このあと大阪杯までみて18時ののぞみで帰ってフテ寝します。

まあこんなこともあろうかと明日は休みを取ってますので詳細は明日に。

| クラブ馬主・レース出走 | 14:09 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

レッドデセーオ1 デビュー戦 ~桃色吐息 その1

本紙既報のとおり日曜日はデセーオ、オッキオの2頭出しとなったため、オッキオ同様直前入厩で阪神初出走しました。

20110404A01F2B.jpg
はーるばるーきたぜ阪神へー ってな感じです(これは携帯の写真)。

20110404A02D90.jpg
まずは馬頭観音へ安全祈願、阪神も中山同様場内にあるんですね。ただ関東2場と違って幟がないですね。

20110404A03D90.jpg
来た時は1R前で1Rから写真もありますが、今回は5R、8Rを先にアップします。

20110404A04D90.jpg
馬体重、新聞では480キロ推定でしたが、はるかに重い498キロ。お尻がゲートに入らないわけです(笑)。

20110404A05D90.jpg
人気、上3つからは離されていますが4番人気、最終的には6番人気だったようです。

20110404A06D90.jpg
デセーオ嬢登場。2人引きです。馬体…太いですかね?

20110404A07D90.jpg
やや小走り気味に周回してますが、気になるレベルではないと思います。

メンコの縁取りは勝負服に合わせたものでしょうか。

20110404A08D90.jpg
チームルクソール初騎乗の小牧騎手。なに見てるんですかね。お乗りになる馬はあなたの右後ろですよ。

20110404A09D90.jpg
騎乗しました。小牧さん、お願いします。

20110404A10D90.jpg
本馬場内、半旗になってます。

20110404A11D90.jpg
桜はまだまだですね。例年だと大阪杯の頃には満開ですからいつもより遅いかな。

20110404A12D90.jpg
「16番 レッドデセーオ 初出走 鞍上は小牧太、54キロ」

20110404A13D90.jpg
作法通りスタンド前で待ち受ける誘導馬のところまで曳いていってから反対方向に返し馬します。

20110404A14D90.jpg
スタート、デセーオは好スタートを切って好位に。

前目のポジションでレース進めますが3コーナーあたりで早くも小牧の手が動きます。

20110404A15D90.jpg
直線、見にくいですが、ちょうどあと20のハロン棒のあたりにいます(赤の○)。もう先頭とはだいぶ差がついちゃってます。

20110404A16D90.jpg
小牧騎手は最後まで追いますが走り方はバラバラになっちゃってます。17番の馬に並ばれてからひと伸びしたように見えますが焼石で、結局13着でゴールイン。

クラブHPから小牧騎手のコメント
小牧騎手「馬体や乗り味は良かったけど、まだ走り方を分かっていないね。素質はありそうだから、使いながら良くなってくれればと思います」

うーん…正直もうちょっとやれると思ってたんですが、懸念してた「走るのやめちゃう」癖がでちゃったんでしょうか。救いは小牧騎手も「素質はありそう」と言ってくれたこと、これはリップサービスかもしれませんが、先生もリップサービス不要の新聞記者相手に「素質を感じる」と言ってますから、見込みはあるんでしょう。なんとかこの子で東サラ初勝利になればいいのですが。ともあれ当分レースには出られないでしょうから放牧してしばらく鍛え直しですね。距離は、スピードはあるようだし集中力を切らさないように考えればもう少し短くてもいいかもしれませんね。
というわけで、クラブデビュー戦には強かった私ですが、東サラデビュー戦は惨敗に終わっちゃいました。これで取り柄がなくなっちゃったなー。

| クラブ馬主・レース出走 | 11:53 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT >>