fc2ブログ

Tomorrow May Be Even Brighter Than Today

「明日は今日よりいい日になるだろう」。主として、一口馬主を中心とする競馬、トラを中心とする野球、ナイナーズを中心とするNFLの3つのテーマを柱とする個人的趣味的ブログであります。

| PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

23年度募集馬選定 青1

これまで記事にしてませんでしたがロードも先行募集が始まっています。27日までの締め切りだったので先ほど申し込みしました。
このところ頭数が減っていますので2頭申し込みにしました。

デルフィーノ22 (♂父ドゥラメンテ) ハルキ先生
プリメラビスタ22(♀父ロードアナロア)高野先生

デルフィーノ22はドゥラメンテのラストクロップでハルキ先生、お値段も相当しますがそれでも抽選でしょう。それを承知の上で申し込みました。
こちらはほぼ即決でしたがもう1頭は牝馬にしようとして悩みました。サトル君の子が欲しかったのですが2頭、ブリュネット22は♂、パラダイスリッジ22は♀ですがBMSがDI様、禁忌を破って申し込もうかとも思ったのですが何度見返してもそれほどの馬には見えず繁殖成績もイマイチでしたので断念、他は牝馬でキタサンブラック産駒のリラ子さん22も見ましたがこれも繁殖成績がよくない…というわけであまり成功例のないロードカナロア♀(ロードのロードカナロア♀の今のところの最高賞金獲得馬はヴェルトハイムですから)に。ワンダーカドット22とプリメラビスタ22で迷いましたが動画はこちらの方が良く見えたのでこちらにしました。ワンダーガドット22はヴェルトハイムの友道先生、プリメラビスタ22はナミュールの高野先生とともちん対決でしたがナミュールのご祝儀と言うことで。

抽選結果にかかわらず今年はこれで終わりにしようと思いますが、ルヴォワール22が不穏な空気ですのでそれ次第ではもう1頭追加するかもしれませんが。

| クラブ馬主・出資馬選定 | 18:25 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

23年度募集馬選定 緑5

今日申し込み結果が発表

I・母馬優先+最優先および最優先希望枠内は当選、母馬優先枠(一般出資枠)内および一般出資枠内で抽選
09.ファナティックの22
17.ルヴォワールの22
32.ティンバレスの22
34.コンダクトレスの22
41.アンフィトリテの22
71.エスティタートの22
90.ビットレートの22

これは決定

C・最優先希望枠(前年最優先当選)内で抽選
06.アドマイヤセプターの22
49.外)ユーセニアの22
58.ダイワプロパーの22
60.キラーグレイシスの22
75.シンハリーズの22
76.レネットグルーヴの22

あとは一般枠で申し込んでるからこの時点で2頭とも落選確定。
アドマイヤセプター22はともかくダイワプロパー22も最優先で抽選になるとはね。迷ってたファナティック22は一般枠で抽選ですからルヴォワール22を母馬優先のみしてアドマイヤセプター22に最優先、ファナティック22に申し込んでおけば3頭とも抽選という状態だったわけです。
とはいえルヴォワール22はどうしても欲しかったのでそっちに最優先いったのだから悔いはありません。ファナティック22は結果論ですから仕方ありません。

この後ロードですが2頭気になる馬がいますのでその2頭に行くことになると思います。

| クラブ馬主・出資馬選定 | 21:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

23年度募集馬選定 緑4

今日…正確には昨日キャロの一次募集が締め切られ私も昨日、申し込みしました。

最優先 ルヴォワール22(×なし母優あり)
N島部長の予言通り意外と人気してなかったので最優先を次の馬に使おうかとも思ったのですがかって小細工して虻蜂取らずになったこともあるので初心貫徹星一徹でいきます。
馬体はよいと思いますし担当者氏の話では母ほどは大きくならないようなので脚元も持ってくれるのではと甘く考えております。

一般 アドマイヤセプター22
牡馬で一番よく見えた馬、多分一般では「およびでない」だろうけど申し込むだけ申し込みました。

一般 ダイワプロパー22
え?この間のレポで上げてないじゃないって?まあ細かいことは言わずに。
サトル君の子は好馬体がめたったので1頭申し込もうとおもい検討、もともとカタログからはピックアップしてたのですがツアーの周回展示であまりよく見えなかったのでマークを外してしまった次第。もう一度再検討しての復活です。
ファナティック22と迷ったのですがあちらは厩舎がビミョーなのと母優ありなのでこっちの方が取れる可能性が高いとこっちにしました。

ルヴォワール22は当選、アドマイヤセプター22は非抽選除外、ダイワプロパー22は一般で抽選と予想。

| クラブ馬主・出資馬選定 | 01:03 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

23年度募集馬選定 緑2

キャロからカタログ送った来ました。
バット見た感じではルヴォワール22一択かな~という感じです。もうちょっと見てみますが。

| クラブ馬主・出資馬選定 | 22:40 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

23年度募集馬選定 緑1

キャロから募集予定馬リストが発表になりました。
コロナシオンの子とか回ってきますね。リ○ラの子をシルクに回すようなものでしょうか(爆)。
出資馬ではハナから期待していないリ。ラは置いておいてとねっこに紹介のなかったルヴォワールの2番子がリストアップされました。位置的に関東っぽいのでT2先生のところかな。
一方で父リアルスティールのシーリア初子はリストアップなし。セレクトにもシルクにもなかったですが、相似配合でしたから体質に問題があったのかな。

ということでキャロでは死語のハハウマユーセンケンが1頭だけ行使可能となりました、ルヴォワールは人気高かったうえに実質初子ですから人気はありそう。最優先をつける予定ですが×なしでとれるかなあ。

| クラブ馬主・出資馬選定 | 10:24 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

23年度募集馬選定 赤4

改めて決まった3頭

レッドコルディス22(♀・ハービンジャー) 栗・斎藤崇史
母は高橋義忠厩舎でしたが全く関係ないところに。新馬勝ち、フローラS5着でオークス滑り込み出走が光る母ですが光ったのはそこまで。オークスの後は12戦未勝利、1回2着があるだけという成績でした。4歳で引退したから産駒は3頭、初子は競走馬になれなかったようで2番子が東サラに来ました。これはよく見えなかったのでスルー(いまだに売れ残ってる)して今回の子が良く見えたのでポチリました。BMSハーツで父ハービンジャー、東サラはハービンジャーから大物が出てないのですがこの子はどうでしょう。血統は悪くないですし母を超える2勝を目標にしましょうか。

レッドジェノヴァ22(♀・サトノダイヤモンド) 栗・池江泰寿
ジェノヴァとコルディスは同い年ですがこの子は5歳夏に引退して翌年不受胎でしたからこの子が初子になります。母はコジシゲ先生でしたがこの子は父と同じヤストシ君、父サトイモですから京都大賞典でワンツーフィニッシュした仲ですね。ここと次のエリ女4着が母のハイライトになりましたが、子供はその母を超えることができるかどうか。×1で当選したのにファンド解散やら非当選除外続きでしたがようやっとの初ヤストシ君、どう導いてくれるでしょうか。

レッドシャーロット22(♂・スワーヴリチャード) 栗・庄野靖志
母はレッドがついてる通り東サラで走った馬、ガランと同い年で同じロードカナロアの子でヤスシ君のところからデビューしてます。未勝利デビュー勝ちだったガランに対してこちらは2歳7月に勝ち上がってます。1勝Cでは勝ちきれない競馬が続いて2勝目は4歳12月のダート戦でした。そこから2勝クラスを8戦して6歳の1月で引退。まあそこそこの成績で競走生活を全うしたと言えるでしょう。シャーロットの初子で父がスワーヴリチャード、父もヤスシ君のところでしたから両親ともヤスシ君で子もヤスシ君となります。きねうちさんによれば育成先の香具師ヤシレーシングがスワーヴリチャードの子をたくさん預かってるそうなので育て方は熟知しているはずだとか。きねうちさんは「勝ちます」と言ってくれてますし、この子も母を超える3勝以上が目標ですかね。

| クラブ馬主・出資馬選定 | 20:56 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

23年度募集馬選定 赤3

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
先日お申し込みいただきました募集馬の抽選結果をご連絡いたします。

◆抽選結果

アッフェルマーレの22  1口  落選
レッドジェノヴァの22  1口  当選

抽選になったのも予想通りでしたが結果も予想通り(笑)、なんでもアッフェルマーレ22には1000口以上応募があったそうです。
実は抽選制という名目で先着順にするのではと疑っていたので23日の昼一に申し込んたのですがちゃんと抽選やったようです(爆)。

抽選にならなかったあと1頭、え?レッドセシリア22だろって?
ち·が·い·ま·す!
出資馬でもコルディスの子でした。

1頭落ちたので1頭枠が空きました。
今度こそセシリア22だろって?
ち·が·い·ま·す!
ハーツ枠でスワーヴリチャードの子に行きたいと思いました。候補はレッドシャーロット22とシェアザストーリー22のどちらか。

シェアザストーリー22の方が馬はよく見えましたがハハコーレイと最近の成績が良くないのがマイナス、あとこれにしちゃうと牝馬3頭になってしまいます。

レッドシャーロット22は非ノーザンらしく全く見栄えがしません(笑)、ガタイも牡馬で351キロと普通なら牝馬3頭になってもシェアザストーリー22なんですが、叫ぶハーツの会名誉会長のきねうちさんの推しの子というのが唯一のメリット。
実は最初候補になかったアッフェルマーレ22を入れたのもきねうちさんが激推ししてたからでした。
というわけで成長しているという言葉を信じてレッドシャーロット22に行きました。

レッドセシリア22は?
産駒が走ってないこと、牡馬に出たこと、厩舎がビミョーなこと、この母の子で初めてよく見えなかったこと、にしては値付けが高いことから初めてパスします。全姉のリリカルが激走していれば違ったんでしょうが。

| クラブ馬主・出資馬選定 | 19:23 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

>> EDIT

忍耐にも限度が…

広尾の完全なパン屋(仮称)からのメール

このたびの新規募集に際し、会員の皆様には多大なご心配・ご迷惑をおかけ致しまして申し訳ございません。改めて深くお詫び申し上げます。

まずもって、今回の経緯をご報告させていただきます。
従来の募集方法は、14日間の先行募集期間の後、7日間をかけて応募内容の精査や分類などを慎重に行った後に抽選を行っておりました。当落をご確認いただくのに最短でも21日間を要しております。このタイムラグの間にも満口馬が次々と出現し、追加申し込みの選択肢が狭まるストレスを、熱心な既存会員の皆様ほど大きく感じられる不本意な事態にも直面致しました。
ご参考までに昨年22年度における状況推移をご報告申し上げますと、先行募集の実施スケジュールは下記の通りでした。

『2022年度募集スケジュール概要』
■ 6月20日~7月04日 先行募集受付
■ 7月04日受付終了後(抽選を実施)
■ 7月12日通常募集受付開始(先着順に出資確定)

ご覧の時系列で募集と申込抽選が行われますが、当落のご確認をいただき追加応募をご検討いただく段階で、既に半数近くの募集馬が満口状態に達しております。
そのような状況が、「欲しい馬に申込み、もし駄目な時は速やかに次の馬に…そして希望の馬のオーナーになる」という皆様の理想の実現への障害となり、多くの会員様のストレス増幅を招いたことを大変に申し訳なく思っております。
心豊かなライフスタイルの一コマとして愛する競馬をお楽しみいただき、当クラブをご支援いただいている皆様に、愛馬選びの醍醐味をスピーディーかつフェアに、ストレスなくご提供することが今回の最重要の募集コンセプトでございました。

実施にあたっては、様々なリスク要因について専門家による丁寧な検証を重ねました。サーバ性能につきましても、厳密を極めた実地検証もアクセス試験も確認致しております。このような対策にもかかわらず、悪意と思われる攻撃によってサーバにアクセスしづらい結果となりました事、ルール変更に対して悪意ある誹謗中傷が、会員の皆様に少なからぬ不快感をもたらしたこと重ねてお詫び申し上げます。

つきましては、改めて今回の新規募集を会員様本位のクラブ運営を推し進めるべく下記のような方式で、皆様方にご納得いただける公正で健全な手順で遂行させていただきますとともに、今後とも競馬を愛し尊び、志を同じくする会員の皆様本位の考えに一意専心してまいる所存でございます事をご報告させて頂き一層のご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。


ツッコミどころ満載な文ですが…要約して
①7/4に募集締め切ってるのになぜその後に満口馬が次々と出現するんだか
②先着順でHPにつながりにくくなることどうしてストレスなくなのか
③本当に悪意のあるアタックを受けたのなら金融庁への報告ものなんですが
④先着順反対ということが悪意のある誹謗中傷なんですか

過去最高に東サラ退会考えましたよ。

| クラブ馬主・出資馬選定 | 21:20 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT >>