レッドアイヴァー1 ~信じることさ 必ず最後にアイヴァー勝つ!
そして未見の馬もその2頭となっています。
プリーメルの方はデビューしてないのですから当然未見なわけですが、これが5戦目のアイヴァーがまだ未見でした。関東馬ですからそうそう行けないのも事実ですが(え? 説得力ない?)、何かの馬の裏に入ったり用があったり、財布の都合があったりとで行けなかったのですね。
で、5戦目にしてやっとの観戦

今日のニッカン。リアパク弟が人気のようですね。この馬も前走トーセンカナロアにタイム差なしの2着ですから決して劣るとも思わないんですが。

今日のガンバレ馬券。

馬体重、レントラーは減る一方ですが、この馬は増えてきました。

G2馬をあおったというリアパク弟がアットーテキ1番人気、アイヴァーは最終的に4番人気でした。

まず出てきたのがレアリスタ、ステゴの仔ですね。

LTCの死に番11番を背負って登場のアイヴァー、この馬は誰の仔かというとタイキシャトルです。


意外と小さく見えましたが馬はいいと思います。

血統的にはレッドストラーダと7/8くらい同血で生産牧場も一緒ですがあまり似てないようです。


こちらはレアリスタ、馬場の内目を回ってるのが気にいらないところですが。

派手な流星です。

とまーれーの後、アイヴァー

とまーれーの後、レアリスタ
この日はおとなしかったのですが二人引きですから結構うるさいのかもしれません。まあステゴの仔ですからね。


申し遅れましたがこの馬はユーイチとホーリーのコンビです。


こちらはユーイチとカッチーのコンビ。この先生のところにカッチーが乗るのってあまり見ない…というかこの馬だけじゃないですかね。



本馬場入場、そういえばこの馬尾花栗毛なんですな。



こちらはただの栗毛です。一世を風靡した栗毛軍団も今は少なくなってきて、今はブラック軍団化してます(笑)。


スタート、アイヴァーは隣の馬とぶつかったようですが、それほど影響はなかった模様。

5~6番手くらいを追走、レアリスタが同じ位置にいますね。

ここから外を通して追い込んでくるかと思ったのですが。

このあたりでたなかつさんが右前を1~2回見るしぐさ。


この時点ではもう追っていません。
なにかあったようです。
レースはレアリスタの勝利(写真撮り忘れました)、アイヴァーはとりあえずは入線します。

1頭だけ大きく遅れて戻ってきました。
クラブHPより
5月17日レース後コメント(12着)
田中騎手「今日はずっと躓きそうな感じで全くスピードに乗れなかったですね。元々硬いところのある馬ですが、それにしてもという感じでした。こういういい馬場での時計勝負も厳しかったかもしれません。どこか故障したかと思ったくらいでしたし、今日は全く競馬していないですね」
鹿戸師「全く脚を使うところがなかったですし、参考外な感じですね。競馬前の雰囲気や歩様はここ二走と変わらない感じだったのですが… もしかすると、中にこもっているソエの影響もあったかもしれません。戻ってからの様子を見て次を考えます」
確かに調子は良いように見えただけに残念な結果です。原因がソエの影響だとするとしばらく空けた方がいいのかもしれません。今日が五戦目ということは最悪スーパー未勝利に出られますし、ここはじっくりいった方がいいように思います。鹿戸先生、このところ先生への信頼感(東サラ限定)は揺らいでますからね。この馬勝ち上がらせるかどうかが勝負ですよ。
次は11Rになります。
| クラブ馬主・レース出走 | 21:06 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑