ライトヴェロシティ1 ~鍛えて最強馬を作る!
まあそんなとはともかくこの馬、1頭はトウショウ血統を持ちたいと思って申し込んだのですがまず当たらないと思ってた抽選に当たってしまったという経緯があります。ちなみにわが軍はフジキセキに縁遠く子も含めてこれが初めて、ク●ッシャーの異名をとるタッカーノもこれが初めてになります。

今日のニッカン、陣営のトーンが上がってないので予想はしてましたが全くの無印、厩舎コメントも「パワーがないので使いつつ」と全くの弱気です。一方もう1頭のキャロ馬モンドヌーヴォーはちらほらと印が。

一応いつもの通り馬券は買いましたが。

馬体重&倍率ドン! モンドヌーヴォーは人気ですがライトの方はその他大勢、口取りの抽選倍率はライトの方が高かったんですけどねえ。

まずジャイアンツカラーのライトヴェロシティ

対してタイガースカラー(笑)のモンドヌーヴォー


ライトヴェロシティ、取り立てて良くはみえず、馬体見れる人によればいくらか太いようです。

最近私は引手の位置を気にするんですがこの馬は前の方にいます。と言うことは馬に前進気勢がないと。

こちらは同じような位置で撮ったモンドヌーヴォー、一目瞭然でしょ?


モンドヌーヴォー、絶好調と言う感じではないですが、まだこちらのほうがいいか。

どうでもいいですが馬主様は音の響きと言うのは考えないものなんでしょうか?


とまーれーがかかりまして。

松岡並びに四位登場。

ライトヴェロシティについてた方。私の記憶が確かならこれは高野船影ではありません。相当は行してましたから助手っぽくもなくいったい何者?


久々依頼の四位、なんでも調教師試験受けたようですが、Eと違って一次合否コメントはなし。受かってる可能性高いですね。

しかし究極にキャロの勝負服が似合いません(苦笑)

モンドヌーヴォーの方、右端の人が健ちゃんでしたっけ?


そろそろ中堅、ここで存在感を見せないと埋もれるぞ。


これ何してるかというと5番の馬が突然カワス化しました。左のは暴れたんでコーヘイが逃げたところ。

人気は5頭くらいに集中、モンドが「五頭くらい」の中にいますがライトは人気なし。


返し馬です。


先にモンドヌーヴォー

ライトヴェロシティは一番最後に返し馬。


走りは悪くないように見えるのですが


スタート、ライトヴェロシティはよくありません。モンドの方はまあまあ。

ライトヴェロシティは二の脚も遅く最後方から。

モンドは先行集団の後ろ。

四位はこれではいけないと追い上げだしますが。

まだこんな後ろ。

直線、内に行ったモンドに対してライトは大外ブン回し。

モンドはここから伸びれば…ですが。

ライトは難しそうです。

勝ったのは騎乗拒否してた松山の馬

内に隠れてますがモンドは4着

ライトは大敗、それでもユタカの馬には先行してるのですがね。


戻ってきたところです。
公式HP
高野厩舎
13日の京都競馬ではゆったりめのスタートを切り道中は後方から。3コーナーで外から上がっていくも直線は伸びを欠いて12着。
「よく手をかけられていて、おとなしいし素直だし、乗り味も良かったです。ただ、まだちょっと太いかなという印象で、なかなか動き切れませんでした。もう少し絞れてくれば前向きさも出てくるだろうし、使いつつ良くなると思います」(四位騎手)
ここまでじっくりと乗り込みを重ねて少しずつ動けるようになってきていましたし、初戦でどんな競馬を見せてくれるか楽しみにしていました。結果は後方から進めて最後まで脚を使えず終わってしまいましたが、まだまだ良化途上であることは確かですし、これからの成長にも期待したいところです。入厩からここまでずっとトレセンで過ごしてきていますから、ひと息入れることも含めて検討していきます。
もともと高野先生のコメントに大物感はないのですが、DA馬に多発する「使いつつ」のコメントが出てしまいました。「使いつつ」でよくなっていくことを祈るばかりです。
で 高野先生! 1か月近く乗り込んで太め残りで終わったら放牧出すってどういうこと?
| クラブ馬主・レース出走 | 23:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑