ケミカルチェンジ9 ~キミとぼくが 描く明日をつないだら YES, So We can change this world

今日のニッカン、私でもロックバルーンを本命にしますが本紙はケミチェン本命。

4R限定、穂苅横断幕(笑)。

ケミチェン登場、気がつけば9度目ですね。これが11戦目ですから北海道の2戦以外は全部行ってることになります。


でもなんか元気がありません。こんなうなだれて歩く馬でしたっけ?

同じキャロのネオポラリス。下の子に出資しようかと思ったことがありましたっけ。

そして東サラ、カズオ先生のところのロックバルーン。どうみてもこっちの方がいいです。

人気は割れ加減ですが2番人気ですね。

とまーれーの後。栗田先生、いないよね?

穂苅君登場。


落馬で先週の騎乗を自粛したようですがどこ吹く風の騎乗。そうでもなきゃ障害ジョッキーなんかやってられないんでしょうね。

こっちはオッキオを振る予定の「義行さん」。ま、しょうがないですね。

本馬場入場、ここではすぐに走りだしそうな勢い(苦笑)。

桜木とケミチェン。あとで気づくのですがこういう写真は撮ってはいけなかったのですね(笑)。

輪乗り中のケミチェン、なんか周回逆じゃないですか?

ゲートへ誘導されます。直線、乾いたダートをどう克服するかがカギでしょう。


最初の3号障害、今日はきれいにクリア。

1週目の直線に入ってくるところ。ちょっと後ろの方ですね。まあこの時点ではどこにいようと構わないのですが…


1号水壕、派手に水しぶきが上がったのでケミチェンがやったかと思いましたがどうもダイバーシティだったようです。
でも穂苅&ケミチェンも水かぶってますね、これは。


続く2号障害、これは難なくクリア。さっきトモを落としたダイバーシティはもう厳しくなり始めてます。

2週目の直線入るところ、このあたりで悪くても今ロックバルーンがいるあたりにいなきゃいけませんね。

直線は、セイエイとロックバルーンの一騎打ち。

ケミチェンはだいぶ離されてネオポラリスとの5着争い。敗れて掲示板を外しました(>_<)。

引き上げてくるケミチェン。
以下キャロの公式コメント
栗田博厩舎
7日の中山競馬では道中中団からの競馬になるも、勝負どころになってもなかなか上がっていけず、直線もジリジリとした伸びになってしまい6着。
「障害の飛越や道中の折り合いが極端に悪いということはなかったのですが、流れの中でなかなか先団との差を詰められませんでした。直線で伸びてくれてはいますが、やはりもう少し前から進めたかったですね。結果論にはなってしまうのですが、ここのところ馬場が重い中での競馬が続いていましたし、今日は良馬場でそれなりにスピードを求められたことに戸惑ったところがあったのかもしれません。今日こそはと思っていたのですが、申し訳ありません」(穂苅騎手)
「最後は詰めてきているし、今の出馬状況を考えてもあの着差は大きかったですね。穂苅はスピードを求められたからなのかちょっと苦しかったと言ってました。これまで道悪馬場を続けて走っていたし、変化に対応しきれなかったのかもしれませんね。位置もちょっと後ろすぎました。状態は変わりなくきていたし、勝たせてあげたかったのですが、申し訳ありません。もしかしたら見えない部分で溜まってきているものもあるかもしれませんし、権利も外してしまったので、一回リセットさせようかと考えています」(栗田博師)
前走では勝ち馬と差のない走りをしてくれましたし、今日は初勝利に期待のかかる一戦でしたが、良馬場の競馬の流れに乗り切れなかったのか、思うような脚を見せることができませんでした。ここまでコンスタントに競馬を使ってきたことで目に見えない疲れが蓄積してくる可能性がありますし、優先出走権を逃して直ぐの出走が難しい状況でもありますので、この後は放牧に出してリフレッシュを図る予定です。
命がけで乗ってる騎手に苦言を呈したくはありませんが、もうちょっと考えて乗ってほしかったですね。馬がスピードに戸惑った? 2戦目の時にかかり気味にハナに立ったじゃないですか? なんか昼と騎手のコメントが変わったという噂もありますが、私には意図的に後ろから進めたように見えましたけどね。で、道中差を詰めようと思ったら思ったよりつまらなかったと…1戦目の時のような感じですね。
穂苅君がここまでケミチェンを作ってくれたと思うから…そしてこの後も乗ってほしいと思うからあえて苦言を呈しますが、馬の特徴と今日のコンデションを頭に入れて臨機応変にレースしなきゃ。いくらなんでもこの馬ダートの脚がないことはもうわかってますよね。前走みたいに締まったダートならいいけど乾いたダートだったらどのくらい伸びるかそれもわかってると思ったのですがね。
いずれにせよ優先権もなくなりましたからこれも「しばらく放牧組」でしょう。このあと中山はしばらくありませんので、夏の福島か新潟を目標にしてほしいですね。あそこなら直線芝ですし。
あとやっぱ、Changeしてほしいですね。障害未勝利入着で小銭を稼ぐ気ならこのままでもいいですが、やっぱ勝ってほしいから。
| クラブ馬主・レース出走 | 11:23 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑